中道歯科医院:お知らせ

2021年8月23日
令和3年8月院長のマンスリ−ト−ク◆戦前の健康保険歯科診療−⑤第一回齒科醫勢調査

令和3年8月院長のマンスリ−ト−ク◆戦前の健康保険歯科診療−⑤第一回齒科醫勢調査

昭和初期、日本歯科医師会には調査部が設けられたが、別に齒科醫制、齒科衞生の両調査部も置き、それぞれ各般の調査を実施し報告してきた。
その第一は昭和4年からの「齒科醫政調査資料」、第二は昭和5年に出版した齒科醫籍及び齒科醫師會會員名簿、第三は昭和8年10月発行された健康保險齒科醫必携、 第四は昭和3年9月以来発行した健康保險部部報であった。
全会員に対して試みた調査の一つは、昭和5年6月〜8月の齒科醫業經濟調査で道府縣齒科醫師會員中47%の回答を得た。もう一つは昭和8年10月1日を期して行われた第一回齒科醫勢調査であった。
 今回は第一回齒科醫勢調査報告の詳細をみる。その昭和8年10月1日を期し全国一斉に施行された第一回齒科醫勢調査の申告票は15,942であった。
(以下、齒は歯に、醫は医に変換)


一、 人口関係

 1、歯科医師分布関係  10月1日に於ける歯科医師調査人員 15,942名
    市之部開業又は在住者    9,323名(58.5%)
    町之部同                4,729名(29.7%)
    村之部同                1,890名(11.8%)
    (表参照)



  2、同  性別関係
    男子歯科医師数         14,945名(93.7%)
    女子同                    997名( 6.3%)
  3、同  世帯関係
    世帯主数               13,231名(83.0%)
    世帯主にあらざる者      2,710名(17.0%)
  4、歯科医師配偶者関係
    配偶者を有する者       13,201名
    配偶者なき者            2,740名
    調査不能の者                1名
  5、同  扶養家族関係
    扶養家族を有する歯科医師数    13,670名
    扶養家族を有せざる歯科医師数   2,272名
    扶養家族総数                  55,186名



二、業務関係

 1、開業者調
    開業歯科医師数         15,183名
    休業中歯科医師数          231名
    未開業歯科医師数          528名
  2、分院又は出張所関係
    市之部                    756ケ所
    町之部                    859ケ所
    村之部                    499ケ所
    合  計                  2,114ケ所
  3、開業と自己経営関係
    明治年間開業者            657名(5%)
    大正元年〜5年開業者    1,304名(9%)
    大正6年〜10年開業者    2,612名(19%)
    大正11年〜15年開業者    4,456名(31%)
    昭和2年〜6年開業者    3,728名(26%)
    昭和7年〜8年開業者    1,459名(10%)
            計             14,216名
    明治年間自己経営者            621名(4.5%)
    大正元年〜5年自己経営者    1,168名(8%)
    大正6年〜10年自己経営者    2,469名(17.5%)
    大正11年〜15年自己経営者    4,352名(31%)
    昭和2年〜6年自己経営者    3,867名(27%)
    昭和7年〜8年自己経営者    1,739名(12%)
            計                 14,216名
    年齢区分
    三十歳以下              2,281名(15.8%)
    四十歳以下              6,495名(45.1%)
    五十歳以下              4,446名(30.8%)
    六十歳以下                911名( 6.3%)
    六十一歳以上              291名( 2%)
  4、勤務関係
    毎日勤務者(終日)          946名
    時間勤務者                267名
    其      他                342名
      計                    1,555名
  5、傭人関係
    傭人を使用する歯科医師数    8,754名(55%)
    傭人を使用せざる歯科医師数  7,183名(45%)
    記入不明                        5名

    被傭者総人数               15,351名
      市之部                    9,517名
      町之部                    4,584名
      村之部                    1,250名
  6、専門科名標榜者
    口腔外科(504名)、抜齒科(66名)、継続科(3名)、X線科(32名)、保存科(16名)、膿漏科(21名)、児童科(32名)、矯正科(82名)、口腔X線科(3名)、補綴科(31名)、口腔矯正科(3名)、義歯科(17名)、架工科(3名)、技工科(5名)、物療科(1名)、顎骨整形科(1名)、畸形整形科 (1名)、ポ−セレイン科(5名)  合計826



三、経済関係


1、家屋所有関係
歯科診療所と住宅とが同一なる者 13,852名(92%)
歯科診療所と住宅とを異にせる者 1,155名( 8%)

自  家 5,851名(42%)
借  家 8,001名(58%)
2、副業関係
市之部  254名(56%)
町之部   130名(28%)
村之部   74名(16%)
計 458名

四、相互扶助関係


1、産業組合加入関係
産業組合加入者 2,494名
2、保険加入関係
生命保険加入者 10,164名
簡易保険加入者 8,679名
火災保険加入者 8,742名
3、同業者弔慰関係
同業者弔慰贈与人員 1,909名(弔慰金額10,365.50円)

五、其の他


1、資格取得関係
専門学校出身者 7,695名(48%)
試験合格者 8,099名(51%)
外国学校卒業者 77名(0.5%)
標榜医 68名(0.4%)
不明者(記入不明) 3名
2、学校歯科医
現学校歯科医総数 3,964名
前学校歯科医総数 622名
3、学位又は位階勲等所持者
学位所有者 25名
位階勲等所持者 776名
4、名誉職関係
衆議院議員 2名
府県会議員 15名
市町村会議員 255名
公務医院 780名
5、兵事関係
将校総数 447名
下士以下総数 3,416名

以上、当時の歯科界の現況を表す貴重な歯科医勢調査である。